
こんにちはトラック乗りのあんちゃんです。
TGR LAND(SERENITY)って聞いた事ありますか??
TGRLAND
仮想空間に世界を作りスマートシティ構想
主に「アミューズメント」、「銀行」、「不動産」、「ショッピング」、「コミュニティ」、「嗜好品」という6ジャンルのコンテンツを展開予定、「ゆりかごから墓場まで」オンライン上でライフスタイルが構築される。
プロジェクト第一弾としてパチスロをスタートさせる。
unitという単位で販売し、15,000unit限定販売。
今なら1unitが99,800円で購入可能(=最低投資額)。
これね、読んでまともな話だと思いますか??
TGR LAND(SERENITY)って仮想空間でパチンコさせましょう。
パチンコの台を置くのには99800円ですよ。
今はパチンコだけだけど、これから銀行や買い物も出来るショップを作ったり町をつくるよ。
パチンコ台の設置料金を取ります。
なんでパチンコなんでしょう??
公式サイトから会社概要を見ても2019年に韓国で設立されている会社ということしかわかりません。
韓国初なのでスタートがパチンコなのですね。(笑)
TGR LANDはunitを購入して投資すると最低利回り18%(年間)〜最大2,000%と謳っています。
100万円投資すると、18万は保障されるそうです。
まだ、始まったばかりで保障出来ると根拠も無しに言えるのはおかしいです。
そもそも、パチンコする人がオンラインゲームでパチンコがあるからってやると思いますか??
仮想空間に町があっても、そこに現実の人間が住める訳ではないのです。
それが、どんどん流行ると思いますか?